20代投資家@ユーヤ(22歳)積立投資、個別株式

投資初心者の方一緒に投資始めましょう!

積立NISAとNISAのちがい

どーも、投資初心者の20代投資家@ユーヤです。 

 

 

  • NISA積立NISAどちらを選択するか

 

 

 

 

  最初に僕は積立NISAを選択しました。

  まず、NISA積立NISAはどちらか一方「一人1口座」しか選ぶことができません。それを踏まえてそれぞれの特徴を踏まえて慎重に選ばなければなりません。

 

*1

1.積立額が違います。

 NISAは一年間で120万円まで非課税枠とされています。      

 積立NISAは一年間で40万円まで非課税枠とされています。

 

2.非課税の投資期間がそれぞれ違います。

 NISAは5年間非課税投資期間となっています。5年間で600万円が拠出上限となっています。

 積立NISAの非課税投資期間は20年間、非課税枠となっています。20年間で800万円が拠出上限となっています。         

 積立額ではNISAの方が大きいのに対して積立NISAは20年と期間が圧倒的に長いことでNISAより積立NISAの方が拠出額が大きくなっていきます。

 

 

3.投資対象が最も大きく違うと感じました。

 NISAはリスク商品の多くを扱っています。現物の株式やETFなどほとんど全ての商品を選ぶことがです。

  一方で、積立NISA投資信託を扱っており取り扱いの商品が少ないことに注意が必要です。長期の積み立てや分散投資ができる点が非常に初心者に魅力的です!私も積立NISAを選びました。

 

4.投資方法

 NISAは通常取引と同様に買い付けを行います。

 積立NISAは契約に従って定期的に継続的に買い付けを行う方法をいいます。初心者の方は設定で毎月積み立てを選択することができるので、自動で毎月投資していることになります。クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

以上の4つを要約すると、年間40万円以上投資したい人、現物株式で投資したい人は NISA

年間投資額が40万円以下の人、投資信託などによる長期積立投資を考えている人は積立NISA

僕は社会人1年目であり、所得がそこまで多くないことからも後者を選んで地道に積立をしていこうと決めました。

 

 

アドバイスお願いいたします🤲🤲

 

僕は6月から積み立てNISAを始めようとおもっていましたが、2042年まで期間が延長されたことをうけて2021年1月から始めようかなと考えています。

6月から始めたところで余裕資金的にボーナス設定をしても満額の40万円を運用出来ないと思い、来年の1月から毎月33000円ずつにしようかなと思っています!どちらか非常にまよっているので、アドバイス頂けたら幸いです。

 

 

 

*1:NISA積立NISAの違い4つ 

プライバシー